藝術は自分から知ろうとする必要がある

「演奏家の演奏費用は安すぎる」

こうきいてどう思われますか?2時間ほどの演奏で、いっぱしの演奏家のもらう金額で2~3万円前後。だいたいこれが業界の相場です。

演奏時間が1時間とすると、時給2万円か、高!!!いい商売だなぁ と 昔は私このように考えていました。しかし今では、これは安すぎると思います。

なぜか?まず演奏家はちょっとおいておいて年収500万円の方の時給を計算すると、1か月約40万円として、22日勤務とすると40万÷22日÷8時間=時給約2300円。なおミナトがある港区の平均世帯年収は1,000万円なので平均的にもうちょっとあるとして3,000円とします。

話を戻して、演奏家はまずオファーを受けると、ピアノ以外はたいていの場合2名以上で演奏を行うのでまず打ち合わせを行います。打ち合わせ時間が1時間として、さらに1時間演奏するなら12曲位として、1曲に5時間かけたとすると60時間。

さらに合わせといって複数でやる場合必ず合わせ演奏を行うのでそれが2時間位+音楽スタジオレンタル代金5,000円くらい出費。さらに当日2時間とすると合計65時間。

2万円がフィーとしましょう。スタジオレンタル代金5,000円を2で割ると2,500円だから17500円÷65=そうすると、なんと時給に直すと、約270円!!!例えば1曲1時間で仕上げたとしましょう、もともと知っていた曲だったとかで、それでも1,170円!高い?いやいや20年程度も専門で音楽をやってきたプロが、これ。安すぎです。

原価側からみるとなるほど安いのはわかりました。しかし、業者を通せば2人呼べばだいたい2人×2万円の倍位とるので8万円位かかります。一瞬の演奏で8万円出すか?払える人は限られてきます。しかし、出すべきだ、ということを呼ぶ側にはわかってほしいとも思うのです。それだけの価値が生演奏にはあります。ミナトでも演奏家の派遣を行っているのですが、皆様例外なく「呼んでよかった」とおっしゃっておられます。もし結婚式などの行事でお食事にお金かけるならこっちにかけたほうが絶対にいいとも思います。

ところで業者が2倍とっているの高いと思われるかもしれませんがこれは適正だと思います。アパレルなども原価のだいたい10倍で販売されていますし(百貨店に入るだけで倍近くになったりざら)具体的には、依頼されてから音楽家を見つけるまでがまずひと苦労、気難しい人が多い業界なのでクライアントのオーダーをうまくのませたり、曲の構成考えたり相性が合いそうな相手を探したり、ドタキャンした時のためにすぐ行ける人探したりと手配する側は手配する側で苦労が堪えません。もちろん広告もしないといけませんから。

藝術というのは、自分で思い切って触れてみないと良さがわからないものだと思います。絵画にしても、建築にしても、ペルシャ絨毯などにしても、実際に体験することにより、素晴らしい世界を知ることができます。絵画や建築は好き嫌いがあるにしても、演奏なら自分の好きな曲をオーダーできたりするわけで、ちょっとハードルが高いですがぜひそういう世界を知っていただきたいと思うのです。

演奏を呼ぶにしても、ご自身でレッスンを受けられるにしても、良くも悪くも日本の演奏家派遣やレッスン料金はとても良心的です。少なくともミナトは適正価格でやっているつもりです。芸術の秋、思い切って第一歩を踏み出してみられてはいかがでしょうか?

☆演奏の派遣のご要望はお電話にて承ります♪